OpenText Release 16 EP3: ドライブ、エクステンド、エンパワー

OpenText™ Release 16 Enha…

OpenText  profile picture
OpenText

11月 30, 20181 min read

この投稿を x に共有します。 LinkedIn に共有します。 メール送信先

OpenText Release 16 Enhancement Pack 3 (EP3)のベネフィットについて語るとき、私が使いたい言葉が3つあります。ドライブ、エクステンド、エンパワーです。

EP3は、2016年4月にローンチしたOpenText Release 16とその後のEnhancement PackであるEP1およびEP2の堅固な基盤の上に構築されています。 このエンタープライズインフォメーションマネジメント(EIM)基盤が、デジタルエンタープライズ内の情報の流れについて、企業にとって不可欠かつ包括的な視点を提供します。

近年統合したCovisintとGuidance Softwareの技術を取り入れることで、EP3はお客様のデジタルトランスフォーメーション推進をさらに支援します。 IoTプラットフォームとソリューションを通じて自動化することで、重要な情報資産の収集、管理、保護を新しい方法で企業にとって強力な武器となります。 また、当社のポートフォリオとお客様システムとの緊密な統合を特徴としており、企業の内外両方の情報フローの向上に貢献します。

EP3はどのように達成するのでしょうか? 3つの言葉に戻りましょう。

EP3 がエンゲージからインサイトまでドライブ

このリリースは、デジタルエンタープライズ内外にわたる情報のフローを次のように拡張します。

  • OpenText Media Management、OpenText Exstream、OpenText Experience Analyticsにシングルサインオンを実装し、将来の他のOpenTextアプリケーションとの統合基盤を確立。 (Experience)
  • 信頼できる情報共有とインタラクションのためのIoTプラットフォームとソリューションの提供を通して自動化をより強化し、Covisintのアイデンティティとアクセス管理プラットフォームを活用したより強化された安全な取引パートナーとのコラボレーションを実現。 (Business Network)
  • OpenText File Intelligenceの導入により、GDPRへの対応を提供。これにより、お客様はネットワーク全体で管理されていない個人的なコンテンツを簡単に識別し、新しいプライバシー法遵守する適切なアクションが可能。 (Content)
  • エンドポイント、デバイス、およびネットワーク全体に渡る360度全方位の可視化を提供し、慎重かつ犯罪科学上適切なデータ収集と調査に加えて、プロアクティブな脅威の検出と修復を実現。(Security)

EP3 がエコシステムをエクステンド (拡大)

このリリースは、社内外のコラボレーションと統合の改善により、お客様に次のようなメリットを提供します。

  • Microsoft® Azure®クラウド上でのアプリケーション動作やAmazon Connectへのコンタクトセンターインテグレーションにより、OpenText Experience Suiteへのリーチを拡大。(Experience)
  • またMicrosoft Office 365とのより深いインテグレーションと拡張されたSAP® Fiori® UIサポートにより、OpenText Content Suiteのリーチを拡大し OpenText ExstreamによるOpenText Document PresentmentインテグレーションをSAPSuccessFactors®、SAP HybrisCommerce®、SAP S /4HANA®、他に拡大。(Content)
  • OpenText Process Suiteのインテグレーション機能のエンタープライズ情報システムとデータベースフレームワークへの拡張により、ホストシステムから情報を移動することなくそのまま組み合わせて活用可能。これによりサイロ化した情報の壁を打破。(Process)

EP3がエンドユーザーをエンパワー

エンドユーザーの生産性とエンパワーメントは、引き続きリリース16とEnhancement Packのフォーカスポイント。 EP3は次のように実現します。

  • ビジネスユーザーによるスピーディーなマイクロサイト展開とパーソナライズされたコンテンツ変更・公開、そして新しいOpenText Media Management Digital Hubを使ったメディアシンジケーションの自動化を実現。(Experience)
  • より多くのB2Bセルフサービス機能を提供し、ユーザーによるコントロールと柔軟性を向上。(Business Network)
  • OpenTextのエンタープライズFAXテクノロジーに導入サービスを加えたOpenTextのRightFax Managed Servicesを導入。お客様は本来のビジネスにより集中可能。(Business Network)
  • Low-Code開発の進化により、よりリッチで高速かつ複雑なアプリケーション開発を実現。 (Process)
  • モダンユーザーインターフェイス機能を導入し、OpenText CoreおよびContent SuiteユーザーによるMicrosoft Office 365でのシームレスなドキュメント編集を実現。(Content)
  • OpenText InfoArchiveにおける、取り込みの容易さとデータとコンテンツの作成を大幅に向上。(Content)
  • 新たに導入されたモビリティアプリ InfoCenter Mobile により、お客様はいつでもどこからでもOpenText eDOCSライブラリにアクセス可能。 (Content)
  • 検索、レビュー、分析のユーザビリティとアクセシビリティを向上。 (Discovery)

ドライブ、エクステンド、エンパワー。このデジタル時代の今日、こうした機能によるメリットを享受できないエンタープライズは想像できません。 3つの言葉で示される拡張から、みなさんはどんなメリットが得られるでしょう?

EP3の詳細については、www.opentext.com/16 (英語)をご参照ください。

(当ブログは2017年11月7日に米国で発表されたOpenText Release 16 EP3: drive, extend and empowerブログ記事の抄訳です。一部の内容は日本では適用されない場合があります。)

Share this post

この投稿を x に共有します。 LinkedIn に共有します。 メール送信先
OpenText avatar image

OpenText

OpenText, The Information Company, enables organizations to gain insight through market-leading information management solutions, powered by OpenText Cloud Editions.

See all posts

著者の他の記事

サプライチェーンを強化!EDIデータ基盤で可視化を実現する方法

サプライチェーンを強化!EDIデータ基盤で可視化を実現する方法

この記事を読むことで、サプライチェーン可視化の重要…

11月 21, 2024

1 min read

AIOpsで業務効率化を実現!導入のメリットと注意点とは

AIOpsで業務効率化を実現!導入のメリットと注意点とは

本記事では、IT運用の最前線を走る「AIOps」に…

11月 14, 2024

1 min read

NIPPON EXPRESSホールディングスは、OpenTextを導入し、証憑書類120万件以上を電子化

NIPPON EXPRESSホールディングスは、OpenTextを導入し、証憑書類120万件以上を電子化

総合物流サービスを展開するNIPPON EXPRESSホールディングス株式会社。

11月 11, 2024

1 min read